めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
  • ホーム
  • めぐる日記について
  • 御朱印集めの基本知識
  • 神社
  • お寺
  • 行ってみた
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです 神社

綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです

2019年5月14日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 この前用事があって梅田の商店街を歩いていたところ、その商店街近くで偶然神社を発見しました。 「綱敷天神 …
「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました! 神社

「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!

2019年5月13日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 嵐山観光の締めくくりとして、松尾大社に参拝に行きました。 京都でも最古の神社でもある松尾大社ですが、無 …
「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました! 神社

「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました!

2019年5月11日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 素敵な竹林に囲まれた神社「野宮(ののみや)神社」へ行ってきました。 縁結びや子宝祈願で有名であり、度々 …
宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介 お寺

宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介

2019年5月8日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 今回ご紹介するのは「宝筐院」という寺院です。 私が嵐山に行った2日目、人力車を体験したのですが、その人 …
宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました! お寺

宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました!

2019年5月7日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 天龍寺からほど近い、宝厳院に行ってきたのでご紹介します。 といっても、残念ながら時間の関係で本堂へのお …
天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット お寺

天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット

2019年5月1日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 1泊2日で嵐山に観光旅行に行ってきました。 多くのお寺や神社がある地域なので、行ける範囲で回ってきまし …
世界遺産「天龍寺」は嵐山にある大きなお寺。アクセス・御朱印を紹介 お寺

世界遺産「天龍寺」は嵐山にある大きなお寺。アクセス情報・御朱印を紹介

2019年5月1日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 京都・嵐山にある天龍寺は世界遺産に登録されている、美しくて大きなお寺です。 京都観光には欠かせない観光 …
太融寺に参拝!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました お寺

太融寺に参拝へ!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました

2019年4月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある「太融寺」へ参拝に行ってきたので、ご紹介しようと思います。 大都会・梅田にあるとは思え …
堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載! 神社

堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載!

2019年3月23日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・天王寺にある堀越神社に参拝してきました。 小さな神社ですが、さまざまなご利益がある素敵なパワースポッ …
堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う… 神社

堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う…

2019年3月22日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪の天王寺にある「堀越神社」は一生に一度の願いを叶えてくれる…として有名な神社です。 都会にある小さ …
露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ 神社

露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ

2019年3月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある恋愛成就や縁結びにご利益のある露天神社(お初天神)に行ってきました! 梅田といえば大阪 …
露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します 神社

露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します

2019年3月12日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 今回は大阪、梅田にある神社「露天神社(お初天神)」についてご紹介します。 露天(つゆのてん)神社はどん …
御朱印帳の選び方や注意点を紹介!神社とお寺では分けるべき? 御朱印集めの基本知識

御朱印帳の選び方や注意点を紹介!神社とお寺では分けるべき?

2019年3月8日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 御朱印集めに必須なのが御朱印帳です。 一言に御朱印帳といっても種類はさまざま。 御朱印ブームというこ …
神社・お寺参拝の醍醐味「御朱印」とは?見方やマナーを知っておこう 御朱印集めの基本知識

神社・お寺参拝の醍醐味「御朱印」とは?見方やマナーを知っておこう

2019年3月6日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 御朱印集めにハマってしまった私ですが、そもそも御朱印ってどういうものなのか、あなたは知っていますか?  …
神社とお寺の違い・見分け方を解説!初詣は両方に参拝しても大丈夫? 御朱印集めの基本知識

神社とお寺の違い・見分け方を解説!初詣は両方に参拝しても大丈夫?

2019年3月5日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 あなたは神社とお寺ってなにが違うのか知っていますか? どちらも同じような雰囲気だし、参拝して御朱印を頂 …
お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説 お寺

お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説

2019年3月4日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 前回は神社の参拝のマナーをまとめさせていただきましたが、今回は「お寺」のお参りの基本的なマナーについてです。 …
神社参拝のマナーは?手水のやり方や御朱印の頂き方の基本を解説 御朱印集めの基本知識

神社参拝のマナーは?手水のやり方や御朱印の頂き方の基本を解説

2019年3月2日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 神社の参拝って緊張しませんか? 私もはじめのうちは、いろいろ作法とかマナーはあるのかな?ってまごまごし …
綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです 神社

綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです

2019年5月14日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 この前用事があって梅田の商店街を歩いていたところ、その商店街近くで偶然神社を発見しました。 「綱敷天神 …
「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました! 神社

「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!

2019年5月13日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 嵐山観光の締めくくりとして、松尾大社に参拝に行きました。 京都でも最古の神社でもある松尾大社ですが、無 …
「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました! 神社

「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました!

2019年5月11日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 素敵な竹林に囲まれた神社「野宮(ののみや)神社」へ行ってきました。 縁結びや子宝祈願で有名であり、度々 …
堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載! 神社

堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載!

2019年3月23日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・天王寺にある堀越神社に参拝してきました。 小さな神社ですが、さまざまなご利益がある素敵なパワースポッ …
堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う… 神社

堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う…

2019年3月22日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪の天王寺にある「堀越神社」は一生に一度の願いを叶えてくれる…として有名な神社です。 都会にある小さ …
露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ 神社

露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ

2019年3月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある恋愛成就や縁結びにご利益のある露天神社(お初天神)に行ってきました! 梅田といえば大阪 …
露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します 神社

露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します

2019年3月12日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 今回は大阪、梅田にある神社「露天神社(お初天神)」についてご紹介します。 露天(つゆのてん)神社はどん …
神社参拝のマナーは?手水のやり方や御朱印の頂き方の基本を解説 御朱印集めの基本知識

神社参拝のマナーは?手水のやり方や御朱印の頂き方の基本を解説

2019年3月2日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 神社の参拝って緊張しませんか? 私もはじめのうちは、いろいろ作法とかマナーはあるのかな?ってまごまごし …
宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介 お寺

宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介

2019年5月8日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 今回ご紹介するのは「宝筐院」という寺院です。 私が嵐山に行った2日目、人力車を体験したのですが、その人 …
宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました! お寺

宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました!

2019年5月7日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 天龍寺からほど近い、宝厳院に行ってきたのでご紹介します。 といっても、残念ながら時間の関係で本堂へのお …
天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット お寺

天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット

2019年5月1日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 1泊2日で嵐山に観光旅行に行ってきました。 多くのお寺や神社がある地域なので、行ける範囲で回ってきまし …
世界遺産「天龍寺」は嵐山にある大きなお寺。アクセス・御朱印を紹介 お寺

世界遺産「天龍寺」は嵐山にある大きなお寺。アクセス情報・御朱印を紹介

2019年5月1日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 京都・嵐山にある天龍寺は世界遺産に登録されている、美しくて大きなお寺です。 京都観光には欠かせない観光 …
太融寺に参拝!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました お寺

太融寺に参拝へ!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました

2019年4月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある「太融寺」へ参拝に行ってきたので、ご紹介しようと思います。 大都会・梅田にあるとは思え …
お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説 お寺

お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説

2019年3月4日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 前回は神社の参拝のマナーをまとめさせていただきましたが、今回は「お寺」のお参りの基本的なマナーについてです。 …
綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです 神社

綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです

2019年5月14日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 この前用事があって梅田の商店街を歩いていたところ、その商店街近くで偶然神社を発見しました。 「綱敷天神 …
「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました! 神社

「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!

2019年5月13日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 嵐山観光の締めくくりとして、松尾大社に参拝に行きました。 京都でも最古の神社でもある松尾大社ですが、無 …
「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました! 神社

「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました!

2019年5月11日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 素敵な竹林に囲まれた神社「野宮(ののみや)神社」へ行ってきました。 縁結びや子宝祈願で有名であり、度々 …
宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介 お寺

宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介

2019年5月8日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 今回ご紹介するのは「宝筐院」という寺院です。 私が嵐山に行った2日目、人力車を体験したのですが、その人 …
宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました! お寺

宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました!

2019年5月7日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 天龍寺からほど近い、宝厳院に行ってきたのでご紹介します。 といっても、残念ながら時間の関係で本堂へのお …
天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット お寺

天龍寺に行ってきました!見どころいっぱいの観光スポット

2019年5月1日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 1泊2日で嵐山に観光旅行に行ってきました。 多くのお寺や神社がある地域なので、行ける範囲で回ってきまし …
太融寺に参拝!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました お寺

太融寺に参拝へ!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました

2019年4月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある「太融寺」へ参拝に行ってきたので、ご紹介しようと思います。 大都会・梅田にあるとは思え …
堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載! 神社

堀越神社に観光へ!天王寺からすぐのパワースポットは見どころ満載!

2019年3月23日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・天王寺にある堀越神社に参拝してきました。 小さな神社ですが、さまざまなご利益がある素敵なパワースポッ …
露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ 神社

露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ

2019年3月19日 genki-hitomi
めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り
こんにちは!めぐるです。 大阪・梅田にある恋愛成就や縁結びにご利益のある露天神社(お初天神)に行ってきました! 梅田といえば大阪 …
よく読まれている記事
  • 太融寺に参拝!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました
    1

    太融寺に参拝へ!梅田にある大きなお寺で御朱印も頂きました

  • 綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです
    2

    綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです

  • 堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う…
    3

    堀越神社とは?由来やご利益、御朱印を紹介!一生に一度の願いが叶う…

  • 露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ
    4

    露天神社(お初天神)に行ってきました!大阪梅田の恋愛スポットへ

  • 御朱印帳の選び方や注意点を紹介!神社とお寺では分けるべき?
    5

    御朱印帳の選び方や注意点を紹介!神社とお寺では分けるべき?

  • 神社とお寺の違い・見分け方を解説!初詣は両方に参拝しても大丈夫?
    6

    神社とお寺の違い・見分け方を解説!初詣は両方に参拝しても大丈夫?

  • 神社・お寺参拝の醍醐味「御朱印」とは?見方やマナーを知っておこう
    7

    神社・お寺参拝の醍醐味「御朱印」とは?見方やマナーを知っておこう

  • 「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!
    8

    「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!

  • 露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します
    9

    露天神社(お初天神)とは?由来やご利益、御朱印を紹介します

  • お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説
    10

    お寺参拝のマナーは?正しいお参りの方法や御朱印の頂き方を解説

最近の投稿
  • 綱敷天神社へ参拝へ。梅田からのアクセス良好の穴場スポットです
  • 「松尾大社」お酒の神様が祀られる神社で御朱印を頂きました!
  • 「野宮神社」縁結びや子宝祈願で有名な神社で御朱印を頂きました!
  • 宝筐院は嵐山の穴場スポット!見どころ・御朱印を紹介
  • 宝厳院へ!獅子吼の庭で青もみじを見てきました!
アーカイブ
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
カテゴリー
  • お寺
  • 御朱印集めの基本知識
  • 神社
  • 行ってみた
大阪府在住、職業:WEB関係
めぐる
めぐるです!神社やお寺巡りと御朱印集めをはじめました。同じ趣味を持っている人やこれからはじめてみようかなと思っている人の役に立つサイトにしていければ嬉しいです。よろしくお願いします!
\ Follow me /
カテゴリー
  • お寺
  • 御朱印集めの基本知識
  • 神社
  • 行ってみた
タグ
お初天神 お参り お詣り サイズ デートにおすすめ マナー 世界遺産 二礼二拍手一礼 交通安全 京都 仏教 保管方法 初心者必見 初詣 受験生におすすめ 和綴じ式 商売繁盛 堀越神社 大阪 天王寺 天龍寺 学業成就 安産祈願 家内安全 山門 嵐山 御朱印 御朱印の見方 御朱印帳 恋愛成就 手水 梅田 病気平癒 神仏分離 神仏習合 神道 種類 穴場 縁結び 蛇腹式 観光 金運向上 露天神社 鰐口 鳥居
info
  • お問い合わせ
  • めぐる日記について
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
2019–2021  めぐる日記☆御朱印ガールの神社・お寺巡り